この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 巨匠に教わる絵画の技法
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【1998年12月発売】
- 見てすぐ描けるスケッチの構図
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2006年09月発売】
- 代ゼミの石膏デッサン教室
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1999年02月発売】
- 気軽にはじめる水彩7日間
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1997年10月発売】
- テンペラ画ノート
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1990年08月発売】



























[BOOKデータベースより]
絵を描くっていうことは…
[日販商品データベースより]よーく見る習慣をつけよう
色えんぴつを選ぼう
24色をベースに買い足すのが賢い
イラストレーターのえんぴつ箱
モチーフさがしはお買いもの
色彩感覚をみがくっていうことは
感性が豊かっていうことは〔ほか〕
色えんぴつの初歩的な描き方からスタートして、気軽に絵を描いてみようよ、描くことが楽しくなるとうれしいなというという本です。
好きな色えんぴつを集めたらキッチンへ直行。まずはリンゴや柿を使って、モチーフの見方や色の見つけ方を紹介。パンにチーズにケーキに果物、食べたいものが描きたいものです。夕食のお魚だって描いてしまう。よーく見て、香りをかいで、触ってみて、そして食べてみて、五感を全部使って描いてみましょう。
描き方の基本テクニックからモチーフ探しのコツを豊富な作例でわかりやすく解説しています。美味しいイラストも満載です。