- 弓矢と刀剣
-
中世合戦の実像
歴史文化ライブラリー 20
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 1997年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784642054201
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
中世合戦の実像
歴史文化ライブラリー 20
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
近代兵器が登場するまで、日本の武器の主流は刀だと誤信している人が多い。しかし中世の戦においては弓矢が主な武器で、鎧や兜はそれへの備えを第一に作られていた。豊富な実物調査をもとに源平合戦の具体像を読み解く。
日本の武器の実像―序にかえて
日本中世の武器と武具(武器・武具の種類;防御具 ほか)
治承・寿永期以前の弓箭と刀剣(源宛と平良文の合戦;さまざまな合戦 ほか)
治承・寿永期の弓箭と刀剣(治承・寿永期の戦闘研究の現状;真光故実の再検討 ほか)