
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 宮本常一著作集 19
-
農業技術と経営の史的側面
未来社
宮本常一
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 1983年05月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784624924195

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
潮音 第三巻
-
宮本輝
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
-
潮音 第四巻
-
宮本輝
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
-
潮音 第二巻
-
宮本輝
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
-
潮音 第一巻
-
宮本輝
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
-
灯台からの響き
-
宮本輝
価格:990円(本体900円+税)
【2023年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[日販商品データベースより]
農業技術と経営の史的側面
一 大阪府農業技術経営小史
1 西南日本型の伝統
2 零細経営の由来
3 開墾の農業経営に及ぼせるもの
4 潅漑用水
5 金肥
6 労力
7 栽培植物
8 農機具
9 農業技術
10 農業経営
11 あとがき
二 篤農家の経営
1 ある農民の生涯
2 技術普及のために
3 耕地の集団化
4 経営の合理化
三 畑作文化
1 畑作のいろいろ
2 畑作技術試論
3 階段耕作の過去と現在
四 和泉を中心とした用水文化
五 農業と牛
1 牛馬の労働慣行
2 牛の分布
あとがき