この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 同性婚と憲法
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年08月発売】
- 技術の哲学 古代ギリシャから現代まで
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
- 子どもが動くのは、ルールより関係だった
-
価格:2,596円(本体2,360円+税)
【2025年09月発売】
- 国際政治学をつかむ 第3版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年03月発売】
- 【普及版】法隆寺
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 肢体不自由教育成立の背景
[日販商品データベースより]第2章 肢体不自由教育の発足
第3章 戦後の教育改革と肢体不自由教育
第4章 養護学校の創設と発展
第5章 養護学校義務制施行後の諸問題
わが国の肢体不自由教育の発足とその後の発展の過程を詳述した旧版に、養護学校教育義務制実施後の動向と今日的課題を加筆した決定版。特殊教育関係者はもとより広く教育関係者・一般に薦める必携書。社会福祉法人 日本肢体不自由児協会・全国肢体不自由養護学校長会推薦図書