ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本語と英語の比較言語リズム考
晩声社 鷲津名都江
「言語リズム素」「言語旋律素」とは何か?日本と英国の伝承童謡から文化の「遺伝子」を探る。
第1章 伝承童謡について第2章 日本の近代史における二つの特異な変化第3章 子供のうたからみた言語リズム素第4章 遊びうたと各母語における言語リズム素―一仮説として増補 ナーサリー・ライムを使った実験授業からの一考察
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
九州中学校社会科教育研究会
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2005年04月発売】
藤原与一
価格:6,729円(本体6,117円+税)
【1989年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「言語リズム素」「言語旋律素」とは何か?日本と英国の伝承童謡から文化の「遺伝子」を探る。
第1章 伝承童謡について
第2章 日本の近代史における二つの特異な変化
第3章 子供のうたからみた言語リズム素
第4章 遊びうたと各母語における言語リズム素―一仮説として
増補 ナーサリー・ライムを使った実験授業からの一考察