ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
自律と連帯の市民的公共空間の創造へ
現代企画室 佐々木政憲
点
カイシャ社会で七転八倒しているサラリーマンに贈る「20世紀末資本主義論」。
1 労働と欲望の動員経済(20世紀資本主義と消費社会の誕生;欲望の差異化と労働のフレキシブル化;消費社会の転回と自由時間)2 日本型動員経済の展開(現代日本の市民社会状況;フレキシブルな生産体制の動員様式;日本型生産システムの変容)3 社会的剰余循環の転換と市民的公共圏の創造へ(蓄積体制の転換と社会的労働時間;フォード主義の社会的剰余循環;新しい市民的公共圏の創造へ)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
梅沢直樹
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【1996年06月発売】
大勝文仁
価格:1,495円(本体1,359円+税)
【1995年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
カイシャ社会で七転八倒しているサラリーマンに贈る「20世紀末資本主義論」。
1 労働と欲望の動員経済(20世紀資本主義と消費社会の誕生;欲望の差異化と労働のフレキシブル化;消費社会の転回と自由時間)
2 日本型動員経済の展開(現代日本の市民社会状況;フレキシブルな生産体制の動員様式;日本型生産システムの変容)
3 社会的剰余循環の転換と市民的公共圏の創造へ(蓄積体制の転換と社会的労働時間;フォード主義の社会的剰余循環;新しい市民的公共圏の創造へ)