ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
法蔵館 村山修一
第1部 習合思潮の諸形態(大神寺と若宮信仰;覚鑁の神祇思想と三輪上人慶円 ほか)第2部 陰陽道の日本的展開(日本書紀における陰陽道的記事と妖兆思想の変転;わが国における地鎮及び宅鎮の儀礼・作法について ほか)第3部 修験霊地の諸相(結界と女人禁制;熊野信仰と海洋信仰 ほか)第4部 史蹟と伝承(越前の剱神縁起について;平安時代の加賀と能登 ほか)第5部 名門社寺の史料研究(鳥羽離宮の残映と鳥羽の村落;堯恭法親王日記 ほか)第6部 仏尊典籍解説(集合的仏尊;本山派修験道書解説 ほか)
日本人の宗教観の基底にある修験道と陰陽道。その特質と歴史的展開を社寺史料を駆使し論じる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
村山修一
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年02月発売】
【2001年09月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
平井和正 石ノ森章太郎 七月鏡一
価格:650円(本体591円+税)
【2020年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1部 習合思潮の諸形態(大神寺と若宮信仰;覚鑁の神祇思想と三輪上人慶円 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 陰陽道の日本的展開(日本書紀における陰陽道的記事と妖兆思想の変転;わが国における地鎮及び宅鎮の儀礼・作法について ほか)
第3部 修験霊地の諸相(結界と女人禁制;熊野信仰と海洋信仰 ほか)
第4部 史蹟と伝承(越前の剱神縁起について;平安時代の加賀と能登 ほか)
第5部 名門社寺の史料研究(鳥羽離宮の残映と鳥羽の村落;堯恭法親王日記 ほか)
第6部 仏尊典籍解説(集合的仏尊;本山派修験道書解説 ほか)
日本人の宗教観の基底にある修験道と陰陽道。その特質と歴史的展開を社寺史料を駆使し論じる。