この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 英語の発音をもう一度ひとつひとつわかりやすく。
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
- 3ステップでしっかり学ぶPython入門 改訂2版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
- 挫折なしで最短合格!CCNA攻略テキスト
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年07月発売】
- 国際政治における認知と誤認知
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2025年08月発売】
- つながるつなげる日本政治 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
リュミエールの世紀を終えたいま、映画はエジソンに回帰する。大勢で見るスクリーンから、一人ひとりで見るビデオへ。時代の産物として上映された映画が、時代を超えた「映画」として甦る。映画ファンの達人が、古今東西の映画にランダム・アクセス。アナーキーな視点で語りおこす、もうひとつの映画史。
第1章 映画とは女と銃だ―D・W・グリフィス
第2章 映画に貴賤なし―アンリ・ラングロワ
第3章 映画の驚異の最たるものはクローズアップだ―ジャン・ルノワール
第4章 映画に未来はない―リュミエール
第5章 映画を批評することの愚劣さ、無意味さを、あなたは知っているのか?―ジョナス・メカス