この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Pythonでつくる Webアプリのつくり方
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年01月発売】
- 現代文解釈の方法 新訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
- 2時間で一気読み 13歳からの政治の学校
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年10月発売】
- Docker+Kubernetesステップアップ入門 〜コンテナのしくみ、使い方から、今どきのプラク
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 政権変容論
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ人はグロテスクなもの、不定形なものに惹かれるのか?ホメロス『オデュッセイア』から、ブラム・ストーカー『ドラキュラ』、ダリ、タンギー等のゲロゲロ・シュルレアリスム、血まみれホラー・ムービー、肉体変形グロテスク・コミック、そしてシリーズ最終作で溶解・拡散してしまったゴジラに至るまで、古今東西の溶解ドロドロ・イメージを縦横無尽に往還し、来るべき世紀末メルト・ダウン・カルチャーの相貌を解読する。
前奏 可溶性ゴジラのために
序 プロテウスの神殿
第1章 溶解衝動
第2章 吸血鬼流動
第3章 「笑う」ゼリー、あるいはゼリー主義宣言
第4章 踊る乳房
第5章 濡れたTシャツ論
第6章 肉体に賢者はいるか?
第7章 ホモ・モンストロブス・『多』のテツガク
第8章 天使もふれるを楽しむところ
結語 グロテスク様式