ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
大学教育出版 関谷真
本書は、価値判断の基礎として人間生活の中で倫理の現れる「場」を探究し、倫理を知の体系で語るのではなく、自己決定の場での善、社会関係の場での実践的な善について論じた倫理の基礎論。
第1章 倫理的な問いに向かって―すべての始まり(全体の向かう方向への問い;全体として現れる世界;包括的全体理解をめぐって ほか)第2章 倫理の基礎論(関わりの場の中の人間;人間活動のスペクトル;主体としての人間 ほか)第3章 生命倫理と環境倫理(科学・技術の意味;生命倫理を問う;環境倫理を問う)第4章 倫理をつくる(倫理をつくる;倫理的人間の意識の流れ;道徳規範と倫理的意識 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
松本順
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1986年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、価値判断の基礎として人間生活の中で倫理の現れる「場」を探究し、倫理を知の体系で語るのではなく、自己決定の場での善、社会関係の場での実践的な善について論じた倫理の基礎論。
第1章 倫理的な問いに向かって―すべての始まり(全体の向かう方向への問い;全体として現れる世界;包括的全体理解をめぐって ほか)
第2章 倫理の基礎論(関わりの場の中の人間;人間活動のスペクトル;主体としての人間 ほか)
第3章 生命倫理と環境倫理(科学・技術の意味;生命倫理を問う;環境倫理を問う)
第4章 倫理をつくる(倫理をつくる;倫理的人間の意識の流れ;道徳規範と倫理的意識 ほか)