- ウィトゲンシュタインの講義 1
-
双書プロブレーマタ 3ー2
ケンブリッジ1930ー1932年
Wittgenstein’s lectures.勁草書房
ルードヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン デズモンド・リー 山田友幸 千葉恵- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 1996年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784326198955
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中世哲学講義 第四巻
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年09月発売】
- 中世哲学講義 第一巻
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年07月発売】
- J・デューイ 新装版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年02月発売】
- デカルトと西洋近世の哲学者たち
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2016年01月発売】
- ベンサム 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年09月発売】





























[BOOKデータベースより]
『論考』の誤りを自覚し、ふたたびケンブリッジに戻ってきたウィトゲンシュタイン。後期哲学への歩みが、ここからはじまる。本書には、『論考』のウィトゲンシュタインへと遡る思考の道筋の内に、『探究』のウィトゲンシュタインへと連なる思考の道筋が、流れ込み、絡まりあい始めている様子を見いだすことができる。したがって本書は、前期の哲学から後期の哲学へと至る、両端だけ見れば著しく対照的にも見える思考の変貌の第一歩がどのように踏み出されたのかを探るための資料としても、大いに興味深いものであると言えるであろう。