この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 立原道造 風景の建築
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年04月発売】
- 港町のかたち
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2010年02月発売】
- 世界の工場廃墟図鑑
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2020年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年04月発売】
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2010年02月発売】
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2020年06月発売】
[BOOKデータベースより]
山田寺式・川原寺式・紀寺式など七世紀の畿内系の瓦の緻密な編年を行い、東国の古代寺院の創建された年代・状況を検討する。また、文献史料も活用して、国分寺など八世紀以降の寺院創建や、寺院併合令の実態を考える。
序論 瓦研究の成果と課題
1 瓦の起源と軒瓦の変遷
2 東国における初期寺院の成立
3 山田寺式軒瓦と東国の寺院
4 川原寺式軒瓦の波及と分布
5 紀寺式軒瓦の年代と変遷
6 東国の畿内系瓦当の変容と独自性
7 東国における寺院併合令と国分寺の様相