この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドゥルーズ流動の哲学 増補改訂
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年02月発売】
- フーコー
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2007年08月発売】
- ロデーズからの手紙
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年07月発売】
- 襞 新装版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2015年07月発売】
- プルーストとシーニュ〈新訳〉
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年01月発売】
[BOOKデータベースより]
あらゆる分野に影響を及ぼしながら、あくまで特異であった哲学者ドゥルーズ。その「Dの思考」とは何か。この「生の哲学者」の自死の意味を、彼とともに「現代思想」を担ったガタリ、フーコー、ラカン、ベケットらの思考とつきあわせながら検証し、全く新しいイマージュ論、絵画論を提示する。
1 レクイエム(ジル・ドゥルーズのために;フェリックス・ガタリのために)
2 Dと分身(フーコーとドゥルーズ;ベケットとドゥルーズ;ベルクソンとドゥルーズ;ラカンとドゥルーズ)
3 イマージュと主体化について(他と多の素描;視線を見る?;絵画の裏切り―ブルトンと画家たち;時間の絵画 ほか)