- 宗教改革とその時代
-
- 価格
- 802円(本体729円+税)
- 発行年月
- 1996年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634342705
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ローマ建国以来の歴史 7
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年08月発売】
- ドイツは過去とどう向き合ってきたか
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2007年04月発売】
- 共和政ローマとトリブス制
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2006年02月発売】
- 都市国家の誕生
-
価格:802円(本体729円+税)
【1996年06月発売】
- チェ・ゲバラ伝 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2001年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「宗教改革」といえば、普通、ルターやカルヴァンの名があげられ、イギリス国教会の成立などと合わせて、十六世紀前半の歴史的事件として取り扱われることが多い。しかし実際は、宗教改革は十七世紀半ばまで続く長期的闘いであった。しかもそこで闘っていたのはプロテスタントとカトリックだけではない。出現しつつあった主権国家同士、また主権国家と教会が、自らの生存をかけて闘いを繰り広げていたのである。宗教改革の世俗的側面に眼を向け、その思想的基盤や文化とのかかわりを明らかにして、宗教改革の全体像に迫る。
宗教改革への視点
1 宗教改革と国際政治
2 宗教改革の思想的基盤
3 宗教改革と主権国家
4 宗教改革と民衆文化
5 周辺地域での宗教改革
6 カトリック宗教改革
7 宗教改革の再評価