- 電子図書館の神話
-
The myth of electronic library.
- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 1996年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784326000173
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シリーズ図書館情報学 3
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2013年07月発売】
- シリーズ図書館情報学 1
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2013年05月発売】
- シリーズ図書館情報学 2
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年07月発売】
[BOOKデータベースより]
電子図書館の隆盛により従来の図書館は衰退するのであろうか。否と著者は答える。図書館の存在と図書館員の重要性を再評価する。
第1章 序 図書館の神話
第2章 場所としての図書館の神話の解体
第3章 電子図書館の神話の成立
第4章 情報社会における電子図書館の神話
第5章 感覚的にとらえられた図書館
第6章 セラピストとしての図書館員
第7章 情報仲介者としての図書館員
第8章 図書館員と図書館
第9章 ライブラリアンシップの政治学
第10章 電子図書館の政治学
第11章 図書館とライフ・チャンス
第12章 むすび 新世紀に向けて