この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シュッツの社会科学認識論
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2023年03月発売】
- 格差社会のセカンドチャンスを探して
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年02月発売】
- 基礎から学ぶ社会調査と計量分析
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年04月発売】
- 社会科学のパラダイム論争
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2015年08月発売】
- 浪花節の生成と展開
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
新しい領域・新しいアプローチを切り拓く現代社会学の最前線から、社会学的思考の楽しさを1冊に圧縮した、新世代のテキストブック。社会学の歴史や概念・方法などをわかりやすく解説し、ジェンダー・国際化とエスニシティ・情報化とメディア・都市化と地域社会・高齢化と福祉・公害と環境社会学というアクチュアルなテーマを論じる。
序章 近代社会学の登場―マルクス・デュルケーム・ウェーバー
第1章 社会構造―現代社会学の理論
第2章 社会変動
第3章 社会情報
第4章 社会調査―歴史・方法・課題
第5章 ジェンダーの社会学
第6章 国際化と人種・民族・エスニシティ
第7章 情報化とメディア
第8章 都市化と地域社会論
第9章 高齢化社会と社会福祉
第10章 公害・環境問題と環境社会学―熊本水俣病を事例に
終章 日本の社会学史と社会調査史