- ドキドキドキ心ぞうの研究
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 1996年02月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784834011203
[BOOKデータベースより]
小学中級むき。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- かがくあそび366
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年07月発売】
- おっぱいのひみつ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1991年03月発売】
- むし歯のもんだい
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1997年11月発売】
- 読む図鑑 太陽系
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年05月発売】
- こども実験教室 宇宙を飛ぶスゴイ技術!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年08月発売】
ちょっと難しい本だけど、とってもお薦めです。
読書離れと同じように、子供達の理科離れって、よく聞きますよね。でも、この絵本を読むと理科って、とても面白い分野なんだと分かると思います。
「心臓」って、身体の中でもとても大切な部分ですよね。その心臓のことを小学生くらいでも理解できる内容で説明してくれています。
心臓は、身体を動かす細胞が必要な血液を流すポンプの役目をしているとか、脳からの指令で「ドキドキ」しちゃうとか。大人が読んでも、勉強になるし、面白いですよ。
こういう絵本で、楽しみながら知っていると、学校の授業で「勉強」するより、ずっと頭に残るんじゃないかな。(てんぐざるさん 30代・埼玉県 7歳、3歳)
【情報提供・絵本ナビ】