この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知らないと恥をかく世界の大問題 16
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年06月発売】
- 10秒で人を操る心理術
-
価格:968円(本体880円+税)
【2023年03月発売】
- なぜか感じがいい人の聞き方100の習慣
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年02月発売】
- ゼロから12ヵ国語マスターした私の最強の外国語習得法
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年05月発売】
- MOS Excel365対策テキスト&問題集
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年08月発売】


























[BOOKデータベースより]
第1章 総論 多文化化する学校・地域社会―外国人児童生徒問題を出発点にして
第2章 地域社会の「多文化」化と「多文化主義教育」の展開―イギリスの「経験」、日本の「可能性」
第3章 日本における二言語教育の課題―学校における多文化主義の実現へ
第4章 学校と日本型多文化教育―社会科教育を中心として
第5章 多文化教育としての在日韓国・朝鮮人教育―日本の多文化教育にむけて
第6章 国際交流と多文化教育へのアプローチ―日本人学校の事例
第7章 制度と文化の両義性をもつ「学校」と都市エスニシティ―横浜の外国人児童生徒教育を担う外国人たち
第8章 外国人児童生徒の生活世界と都市施設―エスニシティ経験からの問題提起
第9章 「異質」共存社会への回路―「都市的世界・コミュニティ・エスニシティ」調査覚え書き