この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知的機動力の本質
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年01月発売】
- 戦略論の名著
-
価格:880円(本体800円+税)
【2013年04月発売】
- 日本陸軍戦闘機隊 2
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年08月発売】
- 日本陸軍戦闘機隊戦歴と飛行戦隊史話
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2022年09月発売】
- 日本陸海軍総合事典 第2版
-
価格:41,800円(本体38,000円+税)
【2005年08月発売】
[BOOKデータベースより]
1775年に英国を模して創設されたアメリカ合衆国海兵隊は、独立戦争以来、2度の世界大戦、朝鮮・ベトナム・湾岸戦争などで重要な任務を遂行し、遂にはアメリカの国家意志を示威するエリート集団へと成長した。はじめは海軍内でとるに足りなかったならず者たちが自らの存立を懸けて新たな戦術を考案し、組織の自己革新をなしとげたのである。本書は、その戦績をたどりながら、「最強組織」とは何なのかを分析する試みである。
第1章 存在の危機
第2章 新たな使命の創造―水陸両用作戦
第3章 教義の実践―南太平洋方面作戦
第4章 教義の革新―中部太平洋方面作戦
第5章 革新への挑戦―水陸両用作戦を超えて
第6章 組織論的考察―自己革新組織