ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
大阪大学出版会 新開陽一
点
最新の分析手法に基づくマクロ変動論・金融論。第一次石油危機以降の総生産水準の変動を左右する要因、物価・賃金や交易条件の変化に伴う諸問題を、国際経済の観点から鋭く分析する。また貿易収支黒字問題など、国際協調のため学問的に筋の通った政策論を提案する。
第1部 日本経済のマクロ変動第2部 物価賃金と交易条件第3部 国際経済と日本
"""第一次石油危機以後からバブル発生の現在までの日本経済を巨視的に捉えて,総生産水準の変動を左右する要因(1部),物価・賃金や交易条件の変化に伴う諸問題(2部)を,最新の手法を用いて分析する.また,貿易収支黒字問題など国際協調への政策論(3部)にも及ぶ.マクロ経済学の研究者・学生,官庁および民間エコノミストには待望の,国際経済の観点から見た日本経済のマクロ変動論・金融論であると共に,一般読者には日本が直面する国際協調問題に対する学問的に筋を通した政策提言は興味深いところだろう."""
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
最新の分析手法に基づくマクロ変動論・金融論。第一次石油危機以降の総生産水準の変動を左右する要因、物価・賃金や交易条件の変化に伴う諸問題を、国際経済の観点から鋭く分析する。また貿易収支黒字問題など、国際協調のため学問的に筋の通った政策論を提案する。
第1部 日本経済のマクロ変動
[日販商品データベースより]第2部 物価賃金と交易条件
第3部 国際経済と日本
"""第一次石油危機以後からバブル発生の現在までの日本経済を巨視的に捉えて,総生産水準の変動を左右する要因(1部),物価・賃金や交易条件の変化に伴う諸問題(2部)を,最新の手法を用いて分析する.また,貿易収支黒字問題など国際協調への政策論(3部)にも及ぶ.
マクロ経済学の研究者・学生,官庁および民間エコノミストには待望の,国際経済の観点から見た日本経済のマクロ変動論・金融論であると共に,一般読者には日本が直面する国際協調問題に対する学問的に筋を通した政策提言は興味深いところだろう."""