ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
材料基礎から未来コンピュータの素子まで
東京電機大学出版局 小山田了三
本書は、今まであまり人々が手をふれなかった「材料史」や、まだ確定した範囲を持たない「材料学」の領域を見渡す材料全般の基礎的な知識にできるだけふれた。また初心者にわかりやすいように解説し、文中には多くの事例を挙げ、難解な用語についても、日常のわかりやすい言葉で説明。材料の数学的表現は、ほとんどさけた。
序章 人類と材料第1章 材料の歴史から何を学んだか第2章 材料基礎第3章 金属材料第4章 ニューセラミックス第5章 半導体第6章 複合材料第7章 有機材料
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
中本繁実
価格:990円(本体900円+税)
【1991年10月発売】
安田賀計
価格:2,350円(本体2,136円+税)
【1988年12月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年08月17日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、今まであまり人々が手をふれなかった「材料史」や、まだ確定した範囲を持たない「材料学」の領域を見渡す材料全般の基礎的な知識にできるだけふれた。また初心者にわかりやすいように解説し、文中には多くの事例を挙げ、難解な用語についても、日常のわかりやすい言葉で説明。材料の数学的表現は、ほとんどさけた。
序章 人類と材料
第1章 材料の歴史から何を学んだか
第2章 材料基礎
第3章 金属材料
第4章 ニューセラミックス
第5章 半導体
第6章 複合材料
第7章 有機材料