[日販商品データベースより]
40点の絵と14編の詩が奏でる二重奏(デュエット)
クレーの色彩世界に谷川俊太郎の詩が重なる。
スイスが生んだ今世紀最高の画家クレー。音楽理論を融合させた詩情あふれる色彩世界に触発された詩人が紡ぎだすイメージ豊かな言葉が、新しい画集の形を提示する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分を受け入れるスヌーピー
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年03月発売】
- 13歳からのきみへ スヌーピーの自分らしく生きることば
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- 重ね地図でたどる東京歴史散歩
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- 幸せについて
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年12月発売】
- まってて、まってて!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年08月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
ほんらぶキャンペーン
-
「3 SPECIAL BOOKS」レビューコメント
【癒しの1冊】 パウル・クレーの絵と谷川俊太郎の詩が一緒になった絵本です。クレーの絵も、谷川さんの詩も、しみいるものがあります。
クレーの絵と谷川俊太郎さんの詩が一緒に楽しめる、とても贅沢な絵本です。
線と色がどちらも主役となるクレーの絵。どのページもゆっくりと眺めていたくなります。
谷川俊太郎さんは若い頃からクレーの絵からたくさんの詩を作ったそう。きっと感情が揺さぶられるのでしょうね。
リズムの良い言葉たちを音楽のように感じながら美しい絵を堪能しました。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】