ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
原理がわかる工学選書
日刊工業新聞社 鹿股昭雄
点
本書は、第1章でアナログディジタル変換が必要とされている背景と変換技術の概要を、第2章、第3章でアナログ量とディジタル量の変換のしくみやその回路構成をわかりやすく解説している。第4章で具体的に3ビットのアナログディジタル変換器を設計、製作し、実験を通して原理の理解と応用力が得られるよう配慮してある。さらに、第5章の応用実験では、アナログ信号をディジタル信号に変換して簡単な論理操作を行うことによって、容易に波形を加工したり、フィルタ機能をもたせることができることを学習する。
第1章 はじめに第2章 ディジタルからアナログへの変換第3章 アナログからディジタルへの変換第4章 3ビットディジタルアナログ変換器の設計と製作第5章 アナログディジタル変換器の応用
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、第1章でアナログディジタル変換が必要とされている背景と変換技術の概要を、第2章、第3章でアナログ量とディジタル量の変換のしくみやその回路構成をわかりやすく解説している。第4章で具体的に3ビットのアナログディジタル変換器を設計、製作し、実験を通して原理の理解と応用力が得られるよう配慮してある。さらに、第5章の応用実験では、アナログ信号をディジタル信号に変換して簡単な論理操作を行うことによって、容易に波形を加工したり、フィルタ機能をもたせることができることを学習する。
第1章 はじめに
第2章 ディジタルからアナログへの変換
第3章 アナログからディジタルへの変換
第4章 3ビットディジタルアナログ変換器の設計と製作
第5章 アナログディジタル変換器の応用