この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- RF集積回路の設計法
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2020年02月発売】
- 現代制御工学
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2017年09月発売】
- カラー徹底図解基本からわかるシーケンス制御
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年05月発売】
- 制御工学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2001年05月発売】



























[BOOKデータベースより]
自律分散というシステムを人工物であるロボッとに適用するための原理・技術、またそれらの成果についてわかりやすく解説。
1 自律分散ロボットシステムを理解するために
2 ロボット群は周囲の状況をどうやって知るか
3 ロボット間の通信はどうやって行うか
4 協調するアクチュエータ群
5 ロボットどうしはどうやって協調するか
6 人間とロボット群が協調するためのしくみ
7 自律分散ロボットを自己組織化システムとしてとらえると
8 昆虫ロボットと自律性
9 マイクロマシンの世界