この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 挑戦するフェミニズム
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年08月発売】
- 性の商品化
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【1995年05月発売】
- フェミニズムの主張
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【1992年05月発売】
- フェミニズムとリベラリズム
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2001年10月発売】
- 女性解放という思想 増補
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
母性・中草・ポルノを貫く女性身体の〈社会的構成〉に照準し、21世紀のフェミニズムを展く。
装置としての性支配―90年代上野・江原論争への中間総括
[日販商品データベースより]上野千鶴子氏の「文化主義批判」を批判する
フェミニズムとは何か
「性支配」論への覚え書き
「社会的権力」の理論化はいかにして可能なのか―「文化主義批判」論争再考
労働中心主義とフェミニズム
フェミニズムとジェンダー
権力装置としての家族
セクシュアル・ハラスメントのエスノメソドロジー―週刊誌にみる解釈の政治学
従軍慰安婦について
女性問題と人口問題―女性学的観点から
結婚しないかもしれない症候群―現代日本における結婚のリアリティ
母性・中絶・ポルノを貫く女性身体の〈社会的構成〉に照準し、21世紀のフェミニズムを展く。男による支配でもなく、資本による支配でもなく「装置としての性支配」を考える。