ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
第一出版(千代田区) 立川清 ジェフリ・デー
本書で著者らが試みたことは、読者が、俗にいう“ばかのひとつおぼえ”から脱して、それぞれの場合に応じて、工夫をこらすだけの力をもつようにすることである。それには、多数の統計図表に接することと批判的な目で図表を眺める習慣を養って、目をこやすことが大切だろうと思う。それで、本書では、基準を説明したあとで、広く世界のいろいろの国の図表から選んだ実例を示すことにした。
統計図表の使い分け統計図表の各部の名称統計図表を描くときの一般的注意線図表比率図表棒図表度数分布図表〔ほか〕
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
アネット・J.ドブソン 田中豊(統計学)
価格:3,130円(本体2,845円+税)
【1993年02月発売】
吉岡良雄
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2008年09月発売】
有本卓
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【1999年11月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書で著者らが試みたことは、読者が、俗にいう“ばかのひとつおぼえ”から脱して、それぞれの場合に応じて、工夫をこらすだけの力をもつようにすることである。それには、多数の統計図表に接することと批判的な目で図表を眺める習慣を養って、目をこやすことが大切だろうと思う。それで、本書では、基準を説明したあとで、広く世界のいろいろの国の図表から選んだ実例を示すことにした。
統計図表の使い分け
統計図表の各部の名称
統計図表を描くときの一般的注意
線図表
比率図表
棒図表
度数分布図表〔ほか〕