ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
思文閣出版 林屋辰三郎
点
変革と流転の歴史の中で民衆の生活はどのようにかわってきたのか。木・火・土・金・水の五行の元素を通して生きとし生けるものの姿を新しい視点から解く。
総論 古代における木思想 言とう草木産業 山民のなりわい生活 家屋と日本の生活風俗 小袖、縞・段・格子、絞り染―試考・庶民の染織信仰 霊木に出現する仏―列島に根付いた神仏習合特論 木と農具―水田稲作における木製農具
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
文月晃
価格:556円(本体505円+税)
【2005年02月発売】
根本一己
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2022年10月発売】
木下半太 井上紀良
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
変革と流転の歴史の中で民衆の生活はどのようにかわってきたのか。木・火・土・金・水の五行の元素を通して生きとし生けるものの姿を新しい視点から解く。
総論 古代における木
思想 言とう草木
産業 山民のなりわい
生活 家屋と日本の生活
風俗 小袖、縞・段・格子、絞り染―試考・庶民の染織
信仰 霊木に出現する仏―列島に根付いた神仏習合
特論 木と農具―水田稲作における木製農具