ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
音楽之友社 志鳥栄八郎
ページ上部へ戻る
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
「無人島に持っていくならこの一冊」レビューコメント
この本はオーケストラが奏でるクラシックの曲をわかりやすく解説したものです。著者である志鳥さんの解説本は、体裁を変えて各社から何度も出版されていますが、まとまったものとしては最後になるものです。今回の主題である「持っていく」には重すぎるかとも思ったのですが、著者の文体は昔と変わらずに1曲1曲の思い入れや知識が増えた分が増ページになっていると考えて選定しました。曲であるのに文字だけで何が伝わるのかとお思いの方もおられるかとは思いますが、LPやCDで聞いた時の思いが、志鳥節に重なって駆け巡ってきます。私の趣味であるクラシック音楽を聴くときの一冊として、これからも曲を聴くときには、いつもそばに置いておく本であり続けることと思います。(ushiさん/男性/50代)
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:1,923円(本体1,748円+税)
【1995年08月発売】
篠田元一
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1999年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
「無人島に持っていくならこの一冊」レビューコメント
この本はオーケストラが奏でるクラシックの曲をわかりやすく解説したものです。
著者である志鳥さんの解説本は、体裁を変えて各社から何度も出版されていますが、まとまったものとしては最後になるものです。
今回の主題である「持っていく」には重すぎるかとも思ったのですが、著者の文体は昔と変わらずに1曲1曲の思い入れや知識が増えた分が増ページになっていると考えて選定しました。曲であるのに文字だけで何が伝わるのかとお思いの方もおられるかとは思いますが、LPやCDで聞いた時の思いが、志鳥節に重なって駆け巡ってきます。
私の趣味であるクラシック音楽を聴くときの一冊として、これからも曲を聴くときには、いつもそばに置いておく本であり続けることと思います。(ushiさん/男性/50代)