ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
新しい日本企業のフレームづくりに向けて
北樹出版 佐々木晃彦
日本企業はどう生きるのか。人類共通の資産である「文化」の視点から、企業のありようをやさしく解明した企業人必読の書。
第1章 日本企業の歩みと企業者精神―その歴史と現代、そして未来第2章 企業文化と企業人―その意識と行動、変革への視点第3章 競争の論判と共生の哲学―日本型パラダイムを超えて第4章 企業に文化をクリエイトする―CIからコーポレート・カルチャー第5章 アート・サポート―芸術支援活動への取り組みと基礎整備第6章 フィランソロピー税制の現状と問題点―民国公益活動促進を目指して第7章 新しいモノつくり―カップリング時代の新商品第8章 地球社会時代の21世紀型企業像―未来をいかに先取りするか
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
藤孝剛志 成瀬ちさと 納都花丸
価格:660円(本体600円+税)
【2022年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本企業はどう生きるのか。人類共通の資産である「文化」の視点から、企業のありようをやさしく解明した企業人必読の書。
第1章 日本企業の歩みと企業者精神―その歴史と現代、そして未来
第2章 企業文化と企業人―その意識と行動、変革への視点
第3章 競争の論判と共生の哲学―日本型パラダイムを超えて
第4章 企業に文化をクリエイトする―CIからコーポレート・カルチャー
第5章 アート・サポート―芸術支援活動への取り組みと基礎整備
第6章 フィランソロピー税制の現状と問題点―民国公益活動促進を目指して
第7章 新しいモノつくり―カップリング時代の新商品
第8章 地球社会時代の21世紀型企業像―未来をいかに先取りするか