- 一万年前を掘る
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 1994年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784642074292
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 南回り、北回りの遭遇、列島のホモ・サピエンス
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2025年10月発売】
- 進化する縄文土器
-
価格:1,222円(本体1,111円+税)
【2017年09月発売】
- 縄文人の祈りと願い
-
価格:880円(本体800円+税)
【2013年02月発売】
- 縄文人に学ぶ
-
価格:836円(本体760円+税)
【2013年06月発売】
- よみがえる縄文時代イサナギ・イサナミのこころ
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2013年04月発売】




























[BOOKデータベースより]
縄文文化は、後氷期の恵まれた自然環境の中で生まれた世界史上まれにみる、定住を基本とした豊かな狩猟採集社会であった。本書は、奈良県桐山和田遺跡の発掘成果を中心に、縄文時代草創期の全体像をダイナミックに描く。
第1部 縄文時代草創期の文化を考える―奈良県桐山和田遺跡をめぐって(縄文時代草創期とは;桐山和田・北野ウチカタビロ遺跡の調査成果;一万年前を掘る―縄文時代草創期の文化を考える)
第2部 縄文時代草創期をめぐる諸問題(縄文時代草創期の文化;縄文文化の起源を探る;縄文時代草創期の遺跡)