- ソーシャル・ケースワーク論
-
社会福祉実践の基礎
Minerva社会福祉基本図書 10
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 1994年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623024292
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 利用者・家族の心をひらく「聴き方」「声かけ」のコツ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- 子どもの未来を育む社会福祉
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年03月発売】
- 精神保健福祉の原理
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2022年12月発売】
- 医者が教える非まじめ介護のすすめ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年05月発売】
- 〈刑務所〉で盲導犬を育てる
-
価格:924円(本体840円+税)
【2015年02月発売】
[BOOKデータベースより]
社会福祉実践の基礎となるケースワークを体系的に理解し、実際の援助に役立ててもらうための基本文献。リッチモンド以降の研究成果に学びつつ、新しい時代のソーシャル・ケースワークを提示する。
序章 ソーシャル・ケースワークの現代的意義
第1部 理論編(ケースワークの基礎理論;ケースワークの展開;ケースワークの援助過程;ケースワークの面接;スーパービジョン;ケースワークの隣接領域;よりよい援助のために)
第2部 実践編(「気づき」から始まる障害受容;精神障害者の自立生活への援助;生活保護と多問題家族への援助;子育てに不安をもつ母親と子どもへの援助;家族の問題をかかえる児童の進路決定への援助;知的障害者に対する就労・自立のための援助 ほか)
資料編(倫理綱領;アメリカにおけるソーシャルワークの発展;参考文献)