- 通勤電車のヒマつぶし本 2
-
Kawade夢文庫 K153
クルマ篇
- 価格
- 514円(本体467円+税)
- 発行年月
- 1994年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309490533
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スズキ モーターサイクル史
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年06月発売】
- 長く乗り続けるためのクルマ運転テクニック図解
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
愛犬はマイカーの乗車定員に入るの。信号の電球はいつどうやって交換する。クルマ社会のヘンな疑問に答える本。
1 「落石注意」の標識、どう注意すればいいの?―考えだしたら運転できぬヘンな疑問にズバリ答える
2 はたして愛犬は乗車定員に含まれるのだろうか?―お巡りさんだって返答に困る交通ルールの珍問・奇問
3 あなたも知らないうちに信号無視を犯している!?―ドライバーが陥りやすい危険な運転感覚には御用心!
4 100キロで走行中、シフトレバーを「R」にしたらどうなる?―知っておくだけで安心のちょっと小粋な運転テクニック
5 42日間ぶっ続けでバック走行した男がいた!―間違っても同乗したくない命知らずの迷ドライバーたち
6 なんとタイヤには最初から無数の穴があいている?!―メカ音痴にも面白いクルマの仕掛け公開講座
7 高速道路の工事現場に立つ旗振り人形の名をご存じ?―週末ドライブを盛り上げるみんなが知らないマル珍知識