[BOOKデータベースより]
月曜から日曜までの毎日の食べものをうたった、アメリカのわらべ唄です。カールさん独特のあざやかな色彩で描かれた動物たちが、色いろな食べ物といっしょに登場します。巻末には楽譜もついて、みんなでうたえる楽しい絵本となりました。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- とびだす!はらぺこあおむし
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年02月発売】
- まざっちゃおう!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年02月発売】
- 英語でもよめる月ようびはなにたべる?
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年02月発売】
- おばあちゃん、ぼくにできることある?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年09月発売】
- パパ、お月さまとって!
-
価格:990円(本体900円+税)
【2006年10月発売】
「今日は、月曜日! 月曜日は何食べる? 月曜日はさやいんげん、おなかのすいた子、みんなおいで――」と、一週間の食べ物を動物たちがご紹介。はりねずみ、へび、ぞう、ねこ、ペリカン……動物たちは、どんな食べ物を紹介してくれるのでしょう。
月曜から日曜までの毎日の食べ物を歌った、米国のわらべ唄絵本。見開きいっぱいに描かれた色鮮やかな動物が、リズムに乗っていろいろな食べ物を紹介します。大判絵本の特徴を生かした大胆な構図は、迫力いっぱい。動物や子供たちが、一緒に食事をする素晴らしさを示してくれます。巻末に楽譜付きの、歌って楽しめる食べ物絵本。さて、日曜の夕食は一体何でしょう。いろんな発見がありますよ。――(ブラウンあすか)
CDを流して音楽に合わせて見ると子どもたちも興味津々★アメリカのわらべうただったんですね!いろんな食べ物が出てくるのですが、外国っぽい感じで聞きなれない食べ物もありました。読み終わったら、「何が出てきたかな?」とみんなで読み返して楽しみました♪(☆うさこ☆さん 30代・千葉県 男の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】