ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ビットマップからビデオ動画像まで
技術評論社 柴山守
X‐Window上での画像処理プログラミングは、クライアントサーバと呼ばれる概念やカラールックアップテーブルの存在、Xの機種に依存しない設計思想、Motifの数多い部品群のライブラリなどから、複雑で大変といえる。さらに、実際の開発に当たっては、画像の幾何学的変換や特徴抽出のためのライブラリがない。本書は、この現状を踏まえ、画像処理技術の基礎的なプログラミング技法について解説したものである。
第1章 X‐Windowシステムとネットワーク第2章 ウィンドウ操作プログラミング第3章 画像処理プログラミングのための基本概念第4章 画像入力・表示第5章 画像変換・特徴抽出・認識第6章 画像出力第7章 ビデオ画像プログラミング付録(翻訳、結合編集、実行時エラーをなくすために;カラー名;1670万色中256色表示のWS、X端末におけるXWDファイル、カラー画像の描画プログラミング;VideoMapウィジェットのリソース;Vbox VISCAコマンド)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
津本陽
価格:638円(本体580円+税)
【2010年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
X‐Window上での画像処理プログラミングは、クライアントサーバと呼ばれる概念やカラールックアップテーブルの存在、Xの機種に依存しない設計思想、Motifの数多い部品群のライブラリなどから、複雑で大変といえる。さらに、実際の開発に当たっては、画像の幾何学的変換や特徴抽出のためのライブラリがない。本書は、この現状を踏まえ、画像処理技術の基礎的なプログラミング技法について解説したものである。
第1章 X‐Windowシステムとネットワーク
第2章 ウィンドウ操作プログラミング
第3章 画像処理プログラミングのための基本概念
第4章 画像入力・表示
第5章 画像変換・特徴抽出・認識
第6章 画像出力
第7章 ビデオ画像プログラミング
付録(翻訳、結合編集、実行時エラーをなくすために;カラー名;1670万色中256色表示のWS、X端末におけるXWDファイル、カラー画像の描画プログラミング;VideoMapウィジェットのリソース;Vbox VISCAコマンド)