この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 素材との対話ーセルフビルドの茶室から描く24の補助線
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
- 明解和洋さしがねの使い方 第6版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年01月発売】
- 木工手道具 墨付けと木組みの技法
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、建築構造力学の立場で地震動を論じている。建築の分野からのアプローチではあるが、第1部では地震学の分野にまで立ち入った解説をしており、また第2部では比較的数学的色彩の濃い、波形処理理論に基づいて地震記録の分析法を解説している。
第1部 地震動の合成(理論的地震動評価;半経験的地震動評価;経験的地震動評価;地震危険度解析)
第2部 地震動の波形処理理論(地震動のフーリエ解析;FFTに基づく地震動の基礎的な波形処理;統計的手法による地震波形記録の解析;不規則過程解析の諸理論)