この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公共建築工事標準仕様書 電気設備工事編 令和7年版
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2025年05月発売】
- 建築の仕組みが見える 12
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- 建築の仕組みが見える 04
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年03月発売】
- 建築の仕組みが見える 03
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- いちばんよくわかる給排水・衛生設備 第2版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
本パンフレットは、建築物の防火対策に必要な諸事項を防火材料の使い方という観点から整理したものである。まず、建物火災と材料の燃焼性との関連を概説し、防火材料の防火対策に果たす役割について基礎的知識が得られるようにした。次に、燃焼特性の面から各種防火材料の分類を行い、その特性を判定するための試験方法、および防火工法について解説し、新規材料工法を理解するためにも役立つよう配慮した。
1章 建物火災と材料燃焼
2章 材料の燃焼特性
3章 材料の燃焼拡大機構
4章 材料の難燃化
5章 材料燃焼による避難阻害要因
6章 防火材料の試験法
7章 防火材料
8章 防火工法