ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
中央経済社 中央経済グループパブリッシング 可児鈴一郎
いまは「英語が苦手だから」といって逃げていられる時代ではありません。日本人に最も求められているのは、単なる流暢な語学力ではなく、国際現場で相手の気持ちを揺り動かせるような、自らの世界を提示するプレゼンテーション能力です。本書は、これまで見過されてきたアイデンティティの視点から、異文化・価値観をもつ外国人に対して、自分の提案をどうアピールしたらよいかをやさしく解説しました。
プロローグ 日本人の国際化に、いま何が求められているか1章 異文化間におけるコミュニケーションギャップの落とし穴2章 これだけはやっておきたい、国際プレゼンのための下準備3章 正確に伝えるための論旨の組み立て方4章 効果的に伝えるためのスピーチテクニック5章 本番で失敗しないための補強ポイントエピローグ あなたの国際プレゼンテーション能力を総チェックする
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
清水陽子
価格:660円(本体600円+税)
【2008年06月発売】
麻沢奏 Nemophila
価格:759円(本体690円+税)
【2025年11月発売】
藤子・F・不二雄
価格:400円(本体364円+税)
【2022年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
いまは「英語が苦手だから」といって逃げていられる時代ではありません。日本人に最も求められているのは、単なる流暢な語学力ではなく、国際現場で相手の気持ちを揺り動かせるような、自らの世界を提示するプレゼンテーション能力です。本書は、これまで見過されてきたアイデンティティの視点から、異文化・価値観をもつ外国人に対して、自分の提案をどうアピールしたらよいかをやさしく解説しました。
プロローグ 日本人の国際化に、いま何が求められているか
1章 異文化間におけるコミュニケーションギャップの落とし穴
2章 これだけはやっておきたい、国際プレゼンのための下準備
3章 正確に伝えるための論旨の組み立て方
4章 効果的に伝えるためのスピーチテクニック
5章 本番で失敗しないための補強ポイント
エピローグ あなたの国際プレゼンテーション能力を総チェックする