この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- できる日本語 初級 本冊 第2版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年12月発売】
- できる日本語 中級 本冊 第2版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年12月発売】
- PythonによるWebスクレイピング 第3版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年06月発売】
- シャーマニズムの諸相
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2011年05月発売】
- 生命はゲルでできている
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
哲学や人類学にこれまで主流だった観念的な人間理解を排し、思想や宗教の源泉たる生活背景を根源から探り出す。フィールドワークの認識論。
序論 状況のなかの地球人類
第1部 普遍人類学から現実的政治人類学へ(野生的に思唯するなかれ―人類学的思考とは何か;生活のなかの宗教―日本宗教民俗学のパラダイム;「普遍学モデル」にかわる「批判学モデル」の可能性―社会人類学の新たなパラダイム;歴史と政治の復権―ジョルジュ・バランディエの政治人類学)
第2部 異次元交換の政治人類学(知の沈黙―宗教と政治の地平;異次元交換の人類学―モース『贈与論』の意味するもの;非物質価値の支配と権力―アフリカのイスラーム王国の事例から;社会生活の根源的政治性と異次元交換―ピエール・クラストルの政治人類学批判から)