- 日本の政策決定過程
-
対外援助と外圧
The emergence of Japan’s foreign aid power.- 価格
- 4,165円(本体3,786円+税)
- 発行年月
- 1993年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784492210536
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 超訳般若心経 “すべて”の悩みが小さく見えてくる
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年09月発売】
- ご神仏からのメッセージが届く! 心のフタの開き方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- ITエンジニア採用のための戦略・ノウハウがわかる本
-
価格:2,508円(本体2,280円+税)
【2025年02月発売】
- 復帰50年の沖縄世論
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年06月発売】
- コア・カリキュラム 復刻版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年07月発売】
[BOOKデータベースより]
官僚間抗争、外圧、超政府間連合、四省庁協議体制下のODA政策形成過程をビビッドに描き、その政治的意味を明らかにした画期的労作。
1章 政策決定過程の考え方
2章 対外援助政策と政策決定の構造
第3章 援助政策の展開と理念、および民間セクターの役割
4章 政策の移行―地域重視と多国間銀行の重視
5章 外国の圧力―アメリカの役割
6章 結論―援助政策決定過程の意味