この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 徹底図解色のしくみ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年03月発売】
- 時代別日本の配色事典
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年04月発売】
- フランスの伝統色
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年09月発売】
- 配色の教科書
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年09月発売】
- 世界のふしぎな色の名前
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年06月発売】



























[BOOKデータベースより]
第1部 色彩の歴史(原始の色彩;文化圏における色と形;エジプトの色彩;ギリシャ・ローマの色彩;聖書の色彩;陰陽五行説と色彩;ビザンチン帝国の色彩;中世の色と象徴;社会階層を表す色;占星術の色;ルネッサンスの絵画の色彩;バロックの色彩;ロココの色彩;四十八・茶百鼠;ニュートンからゲーテ、ターナーへ;天然染料から合成染料へ;リアリズム絵画―現実との乖離;世紀末は黄色の時代;二十世紀の色彩)
第2部 色の意味と文化(赤;黄;緑;青;紫;白;黒;金・銀・銅;多色使い)