ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
聴いて,話すための [テキスト]
語研 吉浦要
点
日本に入った最初の西洋のことばポルトガル語とともに日本に上陸した西洋の文化は日常生活の中のことばに残っています。例えば、パン、ボタン、天ぷら、かるた、シャボンなど。地球の反対側のブラジルでも使われるポルトガル語を耳にする機会も増えました。同じポルトガル語でもヨーロッパとブラジルでは異なることもあります。本教材はブラジルを中心としながらヨーロッパでも使えるように編集してあります。別売音声教材はダウンロード版(有料)のご利用が便利です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
浅川要
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2022年08月発売】
坂本要
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
細島雅代 伊地知英信
【2019年01月発売】
間宮芳生
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年07月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
日本に入った最初の西洋のことば
ポルトガル語とともに日本に上陸した西洋の文化は日常生活の中のことばに残っています。例えば、パン、ボタン、天ぷら、かるた、シャボンなど。地球の反対側のブラジルでも使われるポルトガル語を耳にする機会も増えました。同じポルトガル語でもヨーロッパとブラジルでは異なることもあります。本教材はブラジルを中心としながらヨーロッパでも使えるように編集してあります。
別売音声教材はダウンロード版(有料)のご利用が便利です。