この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 時間の終わりまで
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年11月発売】
- 量子革命
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2017年02月発売】
- 物理学者はマルがお好き
-
価格:946円(本体860円+税)
【2004年05月発売】
- アインシュタイン論文選
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2011年09月発売】
- 量子重力理論とはなにか
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2010年03月発売】
[BOOKデータベースより]
この宇宙のことを説明しようとすると偶然性が入り込んでしまうのはなぜだろう?科学者は「偶然」の正体に迫ろうと悪戦苦闘してきた。そしてカオス、フラクタル、エントロピーなどを武器に、なんとか「偶然」を手なずけることができるようになった。科学者の研究活動をめぐるエピソードをユーモアたっぷりに紹介しながら、第一級の数理物理学者が偶然をめぐる散歩道に読者をお誘いする。
偶然
数学と物理学
確率
宝くじと星占い
古典的決定論
ゲーム
初期条件への依存性
アダマール、デューエム、ポアンカレ
乱流―モード
乱流―ストレンジ・アトラクタ
カオス―新たなパラダイム
カオス―その後
経済学
歴史の発展
量子―基本となる考え方
量子―状態の数をかぞえる
エントロピー
非可逆性
非衡系の統計力学
沸き立つ湯と地獄の門
情報
アルゴリズムの複雑さ
複雑さとゲーデルの定理
性の本当の意味
知能