- 播磨の地理 人文編
-
のじぎく文庫
町と産業と交通路
- 価格
- 1,602円(本体1,456円+税)
- 発行年月
- 1993年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784875214731
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- よもやま歴史風土記
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
- 生きるための地域史
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2020年10月発売】
- 高遠石工を尋ねて 郷土の石仏編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年10月発売】
- 古琉球の王宮儀礼とおもろさうし
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
43市町にまたがる大国播磨。古くから町ができ、産業や高い文化が発達し、交通の要衝でもあった。そんなふるさとが15名の執筆者によってユニークに語られます。
播磨の農業
播磨の林業
播磨の塩業
印南野台地の溜池―築造の歴史とその変貌
播磨の地場産業
内陸部の中小企業
播磨の大型・装置工業
播磨の商業
播磨の都市
城下町姫路の成立と形態
播磨の町―城下町ほか
播磨における巡礼
播磨の古社寺
播磨の断層と交通路
播磨の鉄道