重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
三好行雄著作集 第3巻

芥川龍之介論 

筑摩書房
三好行雄 

価格
5,820円(本体5,291円+税)
発行年月
1993年03月
判型
A5
ISBN
9784480700438

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

卓抜な読みが解き明かす芥川文学の〈独創〉と〈宿命〉―作品論のつみかさねによって作家の軌跡の全貌を浮び上がらせた見事な達成。「大川の水」「羅生門」「芋粥」「地獄変」「蜜柑」「秋」「南京の基督」「歯車」「或阿保の一生」等をめぐる論考27編。

仮構の生―「大川の水」をめぐって
小説家の誕生「羅生門」まで
無明の闇―「羅生門」の世界
負け犬―「芋粥」の構造
下人のゆくえ―「偸盗」論の試み
ある芸術至上主義―「戯作三昧」と「地獄変」
枯野の詩人―「枯野抄」の意味
技巧の美学―芥川龍之介の方法
青春の〈虚無〉―「舞踏会」の世界
ある終焉―「秋」の周辺
地底に潜むもの―「南京の基督」前後
宿命のかたち―芥川龍之介における〈母〉
「或日の大石内蔵助」
「奉教人の死」
介山と龍之介
鏡花と龍之介
「侏儒の言葉」
「歯車」
遺されたもの―死とその時代
「蜜柑」論のための素描
「一塊の土」をめぐって
「玄鶴山房」の世界・素描
〈御伽話〉の世界で
芥川龍之介における詩人
宿命としての母
没後50年
「歯車」「或阿保の一生」「西方の人」など―永遠に超えんとするもの



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント