- 哲学者クロサキのMS―DOSは思考の道具だ
-
アスキー・メディアワークス KADOKAWAアスキー・メディアワークス
黒崎政男- 価格
- 2,030円(本体1,845円+税)
- 発行年月
- 1993年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784756103246
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
アスキー・メディアワークス
KADOKAWAアスキー・メディアワークス
黒崎政男
[BOOKデータベースより]
1 一太郎元禄時代
2 パソコンの切れ目が学問の切れ目
3 思考は〈流れ〉なのか?
4 物質性を持たない電子文字
5 電子カード型発想との訣別
6 ハードディスク階層構造の構築
7 メモリコンシャスの日々
8 CD‐ROMは印刷文字文化を変えるか
9 CD‐ROMタンデム走行を目指す
10 ROM文化とRAM文化
11 パソコン通信恋愛は成就するか
12 文章表現のカラオケ化
最終章 ミネルヴァのふくろうはコンピュータに卵を産めたか