この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フィヒテの社会哲学
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2013年09月発売】
- イシスのヴェール
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2020年01月発売】
- 方法の原理
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2004年10月発売】
- 愛の断想・日々の断想
-
価格:638円(本体580円+税)
【1980年04月発売】
- 作家、学者、哲学者は世界を旅する
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年10月発売】


























[BOOKデータベースより]
インド生まれの脱構築派マルクス主義フェミニストが、新植民地主義システムにおける女性やアジア、アフリカの多様な位置を示し、ヨーロッパのポスト構造主義理論を逆撫でする。
0 編集者によるノート
1 批評、フェミニズム、そして制度
2 ポスト・モダン状況―政治の終焉?
3 戦略、自己同一性、書くこと
4 文化的自己表現/代表の問題
5 マルチ文化主義の諸問題
6 植民地以後の批評家
7 カルカッタからの消印―インド
8 オープン・エンドの実践政治
9 『政治介入』のためのインタヴュー
10 『ラディカル・フィロソフィー』とのインタヴュー
11 暴力の構造と駆け引きする
12 新歴史主義―政治的コミットメントとポスト・モダンの批評家