- 超・文化論
-
危険を孕むモダン・カルチャー
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
倉林靖- 価格
- 2,136円(本体1,942円+税)
- 発行年月
- 1992年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784532160739
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 真実と虚構
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年09月発売】
- ExcelとRで学ぶビジネスデータサイエンス入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年10月発売】
- 国際人道法講義 第2版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年09月発売】
- 世界の視点を読む ニュース英語入門 2025年版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年12月発売】
- プーチンとトランプ 世界支配の衝撃!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】





























[BOOKデータベースより]
文学、建築、ファッション、アート、音楽、写真―。消費社会への警告を秘めた脱近代の象徴的作品から、文化と人間との軋轢の構図を描く。
1 文化の危機(現代文化は警告する;文化が本質的に孕む危険;美術館は誰のためのものか;環境問題と文化;「抑圧」のシステムを超えて)
2 文化は未知の社会をめざす(文化が引き起こした改革;国家をデザインする文化;CI、メセナと企業の文化イメージ)
3 「束縛」からの解放(建築のモダニズム、その再考と克服;「近代」からの決別;都市と建築の現在形;近代の歴史とファッション;新しい人間観をもった服へ)
4 失われた理念を求めて(近代芸術の見方とその問題;モダニズム芸術と社会;現代美術における脱近代;日本のアート―日本の文化;文学・音楽の近代―脱近代)
5 文化の未来