- 勝つ、スポーツサイエンス
-
- 価格
- 683円(本体621円+税)
- 発行年月
- 1992年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784621050545
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スポーツ科学概論
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年03月発売】
- スポーツ医学概論
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2024年03月発売】
- PNFスポーツオイルマッサージ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年04月発売】
- スポーツ・運動生理学概説
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年03月発売】
- 健康とスポーツの心理学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年06月発売】



























[BOOKデータベースより]
科学的トレーニングとは、単に筋力を強くしたり、血を増やすことではない。スポーツサイエンスは、精密な西洋の科学と、「周辺の知識」を取り入れた東洋の科学を巧みに使い分けた所に成立する。ハンマー投げの室伏、ゴルフの金井、F1の中嶋、プロ野球の長嶋、ボクシングの井岡など多くの選手を育成した著者は、その体験をおりまぜながら、肉体的な面を主体とした「トレーニング論」と、目的のために選手の頭脳を変容させる、精神的な要素を重視した「コーチ論」をここに展開する。
第1章 近代スポーツの幕開け
第2章 陸上競技と東京オリンピック
第3章 スポーツサイエンスの実践―さまざまな指導者や選手との出会い(プロ野球と高校野球をめぐって;バレーボールとオリンピック;プロゴルファーとともに;モータースポーツと中嶋悟;プロボクシングのゴングを聞く;スポーツ界の飛躍のために)