この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昭和天皇ー畏るべき「無私」
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2013年08月発売】
- 日本の失敗
-
価格:1,342円(本体1,220円+税)
【2006年06月発売】
- 懐かしくて新しい昭和レトロ家電 続
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年08月発売】
- 私だけが知っている昭和秘史
-
価格:858円(本体780円+税)
【2018年01月発売】
- 昭和史発掘 8 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2005年10月発売】
[BOOKデータベースより]
「神」から「ひと」へ…。天皇制というシステムを担いつづけて、〈昭和〉の〈天皇〉は、人々の眼前に具体的な“像”を、どのように紡いできたか―。その真実に迫る。
大洗の海岸で―序の章
第1章 記憶の王(王者の政;2人の「御用掛」;昭和天皇と秩父宮の不和;異母兄弟の伝説;記憶の底から)
第2章 カリスマたち(“魔王”北一輝;北一輝の敗北;国家指導者の不在;天皇=革命の原理;出口王仁三郎というカリスマ)
第3章 神興の人(マッカーサーとの対決;敗戦国日本の象徴;「近衛は弱いね」;理解不可能なアジア;坂口安吾の天皇制論)
第4章 天皇の「政治」(すべてを知ろし召さん、と;「あっ、そう」の受け入れ文化と拒絶;三島由紀夫の「人間天皇」批判;“反乱”への黙殺)
幻の人―終りの章