ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
青土社 江波戸昭
ワールド・ミュージック・ブームをへて、さまざまな民族の音をへだてなく聴く〈地球の耳〉が育ちつつある。ますます狭くなる地球、そして民族問題の激動は、私たちの耳に何をもたらすのだろう。自分の足で地球時代の音をたずね歩きつづけてきた著者の出会いのよろこびに満ちた、〈世界の音・民族の音〉。
1 東〜東南アジア(アジア音楽を考える;常春の地・雲南に歌垣を訪ねて;マリン・ロードを南へ)2 中央〜西アジア(カシミールを越えて―アーリアンの流れ;東西文化の接点タタール;シルクロードの音を訪ねて;クバン・コサック合唱団の魅力;カフカスの人びとと音楽)3 ヨーロッパ(ヨーロッパ音楽文化の源流;東ヨーロッパのフォークロア;中世フランドルの巷の音―ブリューゲルの描いた楽器;西洋音楽の源流としてのイスラム音楽)4 アフリカ(アフリカの思想を伝える民族音楽;ヌーバとライ;西アフリカのグリオの伝統;ヴァリハ考;アフリカン・ストリングスを迎えて;アパルトヘイトのコーラス―レディスミス・ブラック・マンバーゾ)5 オセアニア(ドリーミング・アボリジニー)こぶしロード試論“ワールド・ミュージック”をめぐって
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
今野いず美 楠木あると
価格:556円(本体505円+税)
【1996年07月発売】
村瀬幸浩
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2004年03月発売】
原ちえこ
価格:406円(本体369円+税)
【1979年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ワールド・ミュージック・ブームをへて、さまざまな民族の音をへだてなく聴く〈地球の耳〉が育ちつつある。ますます狭くなる地球、そして民族問題の激動は、私たちの耳に何をもたらすのだろう。自分の足で地球時代の音をたずね歩きつづけてきた著者の出会いのよろこびに満ちた、〈世界の音・民族の音〉。
1 東〜東南アジア(アジア音楽を考える;常春の地・雲南に歌垣を訪ねて;マリン・ロードを南へ)
2 中央〜西アジア(カシミールを越えて―アーリアンの流れ;東西文化の接点タタール;シルクロードの音を訪ねて;クバン・コサック合唱団の魅力;カフカスの人びとと音楽)
3 ヨーロッパ(ヨーロッパ音楽文化の源流;東ヨーロッパのフォークロア;中世フランドルの巷の音―ブリューゲルの描いた楽器;西洋音楽の源流としてのイスラム音楽)
4 アフリカ(アフリカの思想を伝える民族音楽;ヌーバとライ;西アフリカのグリオの伝統;ヴァリハ考;アフリカン・ストリングスを迎えて;アパルトヘイトのコーラス―レディスミス・ブラック・マンバーゾ)
5 オセアニア(ドリーミング・アボリジニー)
こぶしロード試論
“ワールド・ミュージック”をめぐって